さり海馬

Thoughts walk away, blog stays.

九条があれば大丈夫だよ、きっと(棒)

海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。

せっかく海賊相手に憲法9条の力をデモするチャンスなのにね。

横浜は寄港地のせいか、結構街のあちこちでピースボートの乗船募集ポスターを見かけます。150万円ぐらいで世界の船旅って感じでしたっけ?

まぁボランティア・ベースだからあまり贅沢な旅ではないんだろうな、とか思っていましたが、このニュースを聞いて調べてみたら、なんだか結構すごいことになっているらしいことがわかりました。

船体、駆動部、インフラ、内装ともに老朽化が激しく、航海のたびにあちこちの国で「あんたんとこ修理せんとおっかなくて外洋には出せんよ」って言われて出航差し止めになってる↓

?天井からの水漏れ、排水溝からの排水噴出し、原因不明の床下浸水。
?不安定な給水給湯、シャワー利用中の温度変化、断水。
?機能しない空調設備、粉塵の噴出、過乾燥、過冷房、呼吸器系患者の異常多発。
?トイレ排水の不調、排出不全だけでなくしばしば逆噴出もあり、キャビン異臭充満。通路にまで汚物があふれ出たトイレもありました。

(中略)

内容・チーフエンジニア(CE)が交代した。(聞いてないなあ)
・coast guard が(船内に)いる間は、絶対に作業を始めてはならない(殆ど、できなかったのでは?)
・7基の補助エンジンのうち、1基を彼らがオーバーホール(解体修理)をし、CEは作業完了と認識しているが、実際にはまだ不備が残っている
・その他の文字6基の補助エンジンのうち、1基のみ調子が良いが、5基は早急にオーバーホールが必要である (現在、どこまで修理が進んでいるのか?)
・4基のメインエンジン関して、横浜到着1〜2日前に、エンジンを止め、可能であればやる(どういう修理かは記載なし)というのが、CEの認識らしい。

船旅って拘束期間も長いし、海上では完全な閉鎖空間だから、こういう展開は怖いなぁ。