さり海馬

Thoughts walk away, blog stays.

デッドマンそうち

同じく、なんでも評点さんの記事から。


5月31日のこと、ドイツのベルリン市内を走る機関車が駅のない場所で突然停止した。この鉄道の機関車には、“デッドマン・スイッチ”と呼ばれる装置が装備されていた。運転士は運行中、一定間隔でこのスイッチを押さなければならない。

さもないと機関車に搭載されたコンピュータが「運転士死亡」と判断して、機関車を緊急停止させる。今回、コンピュータが下したその判断は、結果的に正しかったことになるのだが、厳密には運転席に座っている最中に死亡したわけではなかった。

「デッドマン装置」という単語を初めて知りました。で、一番最初に思い浮かべたのが『色々なガジェットの中を死体が転がったり滑ったりしながらゴールまで運ばれる装置』でした。ダメです俺。

ピタゴラ装置DVDブック1

ピタゴラ装置DVDブック1

p.s.
「デッドマン装置」はこのドイツの鉄道だけじゃなくて、一般的に使われている用語で、日本の鉄道にも装備されているそうです。詳しくは wikipedia でどうぞ。→ Wikipedia デッドマン装置