さり海馬

Thoughts walk away, blog stays.

なぜなぜストリーム・アタック

最近、息子さん(4歳)が「なんで?」を連発し始めました。

「なんでバッタは飛ぶの?」「なんでブーブーはお腹がすくの(自動車にガソリンを入れるのを見て)?」「なんで貝を水に入れるの(砂抜きしてんのを見て)」とか。

最近のテーマは「うんこはなぜ出るの?」でした

最初はまじめにいろいろ考えたりたとえ話をしたりしながら教えていたんですが、さすがにいろいろ疲れてきたので(笑)、奥さんの提案を採用し、ビジュアルで行くことにしました。

…いや、ライブで見せるとかそういう方向じゃなくて。図書館に連れて行って、「人体のふしぎ」とかそういう図鑑を見せながら解説することにしました*1

「食べたご飯は、お腹の中のここんところでどろどろにして、そのあとこのへんで身体が動くのに必要なエネルギー*2を取り出す。ただ、全部がエネルギーになるわけじゃないので、残りかすが出る。それがうんこだ」

最初は気味悪がっていたみたいですが、消化管が工場や迷路みたいに描いてある図が面白かったらしく、指でたどりながら熱心に読んでました。私はと言えば「よしよし。これで父親らしいことをしてるぞ」と胸を撫で下ろしていました。

しかし、大きな盲点が。

「ねぇねぇ、これは何?」

息子さんが指差す先には、黄色ブドウ球菌を摂食する白血球(マクロファージ)の写真が。その隣には細菌表面に着陸して注射針状のアレを挿しているT4ファージの電子顕微鏡写真が。

…よし、次は免疫系か。

*1:実は借りたい本があったついででもあるんですが(笑)

*2:ヒーローものが好きなので、このへんは何となく分かるみたい