sr5
こちらではお知らせしてなかったと思うので、今更ですが。 新しく本が出ますので、よろしくお願いします。3/24 頃です(あれ、アマゾンだと3/23になってるな)。 シャドウラン 5th Edition ラン&ガン (Role&Roll RPG) 作者:レイモンド・クロトーほか 発売日: …
Photo by Mark König on Unsplash はじめに 結論:正解がないので自分で決めるしか この連載ではどうするのか? 遠隔制御 能力値 リミット リガー制御 能力値 リミット まとめ 次回予告 はじめに "VC4D: Vehicle Control for Dummies"はシャドウラン5th Edit…
Fanjianhua - jp.freepik.com による写真 はじめに リギングとは リギングに必要なもの リガー制御 リガー制御の利点と欠点 利点 欠点 制御の競合と優先順位 まとめ 次回予告 はじめに "VC4D: Vehicle Control for Dummies"はシャドウラン5th Editionでのヴ…
Photo by Godfrey Nyangechi on Unsplash はじめに ノイズ ノイズ対策 ジャミング まとめ 次回予告 はじめに "VC4D: Vehicle Control for Dummies"はシャドウラン5th Editionでのヴィークル制御関連の説明をする記事です。 今回は第04回、ノイズとジャミング…
Photo by Harrison Kugler on Unsplash はじめに センサー・テスト 探知対象が隠れようとしている場合 センサー攻撃 センサー攻撃(受動照準) センサー攻撃(能動照準) センサーに関わる動作の分業 センサーの改造……は、もうちょっと先 まとめ 次回予告 は…
Photo by Kammerin Hunt on Unsplash 初めに ヴィークルの制御 手動制御 遠隔制御 自動制御 まとめ 次回予告 初めに "VC4D: Vehicle Control for Dummies"はシャドウラン 5th Editionでのヴィークル制御関連の説明をする記事です。 今回は第02回ということで…
Photo by Alina Grubnyak on Unsplash はじめに "VC4D: Vehicle Control for Dummies"はシャドウラン 5th Editionでのヴィークル制御関連の説明をする記事です。 今回は第01回ということで、マトリックス機器と認証について説明します。ヴィークルの制御とか…
Photo by Mafer Benitez on Unsplash ごあいさつ 目指すところ ごあいさつ こんにちわ。Rigger 5.0 精読中の thalion です。 つい勢い余って これはなんとかしたい。やはりチートシート(早見表)的な物が必要かしら。#シャドウラン https://t.co/Y6Glqge3TK…
※アマゾンのリンク・検索が修正されたので、直接リンクする形に修正しました(2020/1/29) お久しぶりのご無沙汰でございます。thalion です。新しく本が出ますので、宣伝かたがたご紹介を。 シャドウラン ファイアリング・ライン (Role&Roll RPG) 作者:アー…
さまざまな TRPG のキャラ作成と管理に対応した有料ツール Hero Labs ですが、このたび Shadowrun 5th Edition に対応しました。弾薬やカルマや資産などの管理までできる優れものだそう。ただ、残念ながらというか当然ながらというか、英語版だけです。気に…
Shadowrun 5th Edition のサプリメント "Run & Gun" のプレビューが公開されています。http://www.shadowruntabletop.com/2014/02/run-gun-preview-2-now-available/今回は掌編小説が一つと、あとは著名なシャドウランナーであり、ランナーのチーム構築を専…
Shadowrun 5th Edition のサプリメント "Run & Gun" のプレビューが公開されています。http://www.shadowruntabletop.com/2014/02/run-gun-preview-1-now-available/今回は防具部分の解説のようですが、基本的には Arsenal の内容を SR5 向けに改訂したもの…
Fireside Chat: Playing the Police | Running the Shadows の翻訳記事です。原文は←のリンクからどうぞこの前の記事では、シャドウランでテーマ的遭遇*1をすることの利点について、詳しく書いてみた。そこで今回は、戦闘的遭遇のいろいろについて書いてみよ…
Tactics: Riggers, Deckers, and Party Design | Running the Shadows の翻訳記事です。原文は←のリンクからどうぞ。 戦術:リガーとデッカーとパーティ設計 僕は車大好き人間だ。シャドウランのヴィークルも大好き。だから 3rd Edition や 4th Edition で、…
お久しぶりです。今回からしばらく、SR5についての記事をいくつか、書き込みたいと思います。最初は他力本願(笑)で、他のブログ記事の翻訳紹介で。Tactics, Recoil, and Single-Shot Guns | Running the Shadows の翻訳記事です。原文は←のリンクからどうぞ…
(※7/23 に「追記3:標準的な戦闘テスト」を追記しました)まずはごめんなさい。先ほどルールブックの実例を読み直したところ、誤読していたことが分かりました。イニシアティブに関する部分について、改めて書き直します。基本的には SR5 では、SR2みたいに…
マトリックスの基本外観 SR5では「マトリックスの景色」が明確に定義されました。 基本は、どこまでも続く暗い平面と、その上空に広がる暗い空 空の景色は常に同じ。見上げれば、さまざまな形、大きさの「ホスト」が、さまざまな高さに浮かんでいる 重要度・…
すでに製品版のPDFが出ていますが、いつの間にかプレビュー6が出ていたので、こっちも解説してみましょう。いよいよマトリックスの章ですよ! Shadowrun 5th Edition Preview PDF #6(DriveThruRPG) (BattleCorps) 全面的に変更されたマトリックス 「自由でオ…
これから読みます。裏表紙の惹句がまたイイ。 EVERYTHING HAS A PRICEThere are cracks in the world. They’re slender, dark, and often cold, but they are the only things that keep you hidden. Keep you alive. They are the shadows of the world, an…
こちらは無料のクイックスタート・ルール(PDF)。 Shadowrun Fifth Edition Quick-Start Rules | RPGNow
PDF版: RPGNow(DriveThruRPG)で発売 $19.99 ハードカバー: Amazon.com で予約受付中 $36.16 (FREE Shipping)
以下のページに、これまで公開されたプレビューの全リストが掲載されています。まだお読みになっていない方はどうぞ。 Final Shadowrun 5th Edition PDF Previews 一応、俺が日本語で紹介した分もまとめておきますね。良かったらどうぞ。 Shadowrun 5th Edit…
SR5 development: The little things 今回はいろんな変更の中では大きくふれていなかった部分について、まとめて言及してます。ざっとまとめます。 reckless spellcasting: 無謀な呪文行使、とでも訳すんでしょうか。ドレインが上がる(+3)ことを代償として、…
魔法 SR5 の魔法関連ルールの多くは、基本的には SR4 のものを踏襲していますが、少しずつ微妙に手が加えられています。以下にその違いについて書きます。呪文関連のルールは、前回でも触れた 無謀な呪文行使 reckless spellcasting*1 と 複数標的への連続攻…
Shadowrun 5th Edition Preview 4 PDF #5(DriveThruRPG) (BattleCorps) 無料プレビュー第5回目は、いよいよ待望の「魔法」の章です。マジでボリュームのある章なので、解析にはもう少しお時間ください。この週末あたりで読み込みたいと思います。わ く わ く…
Shadowrun 5 Official PDF & Print Preorder Release Date 待望の Shadowrun 5th Edition のPDF版ルールブックの発売日と物理版の予約受付開始日が発表されました。 PDF版($20)が 2013/7/11、BattleCoprs と DriveThruRPG から 物理版の書籍は予約受付開始が…
SR5 Graphic Design Blog: The Cover Is Everything Shadowrun 5th Edition の公式ブログが更新され、5th のカバー(表裏)が載っています。やっぱカッコいいですね。表紙デザインについて、5th がこうなった理由を、Randallがつらつらと書いてくれています…
装甲値 初版から続いてきたシャドウランの伝統として、装甲値には、銃弾などに対応する対弾装甲値と、それ以外の武器や爆発などに対応する対衝撃装甲値の2つがありました。5th Edition ではついに、その伝統が終わります。装甲値は1種類だけになりました。…
行動フェイズ SR5では、行動フェイズで選択できる行動のほとんどはSR4と同じです。1戦闘ターン1行動フェイズに行える動作も、1簡易動作+2単純動作、または1簡易動作+1複雑動作、なのも同じ。ただし、一部に大きな変更があります。その変更点について書いて…
移動 SR5の移動ルールの道具立ては、一見するとSR4と似ています。ただし、移動の取り扱い方法自体は、根っこのところで大きく変更されていると考えていいかも知れません。ではまず、SR4と変わらない箇所を書いてみます。 移動力は1戦闘ターン単位で定義され…